俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

船出の宴帰りゆく背に風光れ

作者 まーやん  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

ひとつ前の句をなおしてみました。
あまり考えるとよくわからなくなってきますね💦

最新の添削

送別の友の転地に風光れ

回答者 ピンクよっちゃん

こっちの方が新しいんですね。
前の句と同じ提案を送信させていただきました。
それにしても驚くのは『風光れ』が、前の句に対する私の提案と一致していることです。すでにまーやんさんは作っておられた!
作者と同じ言葉に行きついたなんて、何かうれしいです。
これからもがんばって下さい。
応援させていただきます。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、ピンクよっちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

出船の宴去りゆく背へ風光れ

回答者 かぬまっこ

句の評価:
★★★★★

猫の恋の句にコメントありがとうございます。
「おそろしき肉食女子」とすると肉食女子の方が気をわるくすると思いまして「肉食女子と猫の恋」と並列で詠みました。(*^^*)
所で、船出の句ですが、去る人の前途を願う気持ちを入れたいのですね。「風光る」が季語で命令形にして季語となるかは私には分かりません。ただ、「帰りゆく」を音数を整えて「去りゆく背(せな)」としてはどうでしょうか❔

点数: 1

添削のお礼として、かぬまっこさんの俳句の感想を書いてください >>

「船出の宴帰りゆく背に風光れ」の批評

回答者 南風の記憶

句の評価:
★★★★★

まーやん様、こんにちは。御句について一つ質問させていただきたいのですが、送別会の終わった時間はいつなのでしょうか?

なぜかと言いますと、季語「風光る」はどうしても日中の春の光景をイメージしてしまいます。一方、送別会の終わるは夜を想像してしまいます。

もし夜でしたら、例えば「春風」とかの方が良いように思います。検討なさって下さい。

点数: 1

添削のお礼として、南風の記憶さんの俳句の感想を書いてください >>

「船出の宴帰りゆく背に風光れ」の批評

回答者 南風の記憶

句の評価:
★★★★★

まーやん様、こんばんは。コメント読ませていただきました。
送別会は、やはり「夜」でしたか。となると、季語「風光る」を生かすのか、それとも「送別会」という場面を生かすのか。どちらを選ばれるかで、推敲の方向性が変わってくると思います。以下、両方のパターンで考えてみました。どちらが、まーやん様の表現されたいニュアンスに近いでしょうか。

①季語「風光る」を生かす
→ 「発つ友へ良い風よ吹け風光る」

②「送別会」という場面を生かす
→ 「送別会の皿光る夜や春の風」

点数: 1

添削のお礼として、南風の記憶さんの俳句の感想を書いてください >>

「船出の宴帰りゆく背に風光れ」の批評

回答者 南風の記憶

句の評価:
★★★★★

まーやん様へ。率直なお気持ちを書いてくださり、ありがとうございます。

誰もが始めは、初心者です。まーやん様と話していると、句作を始めた頃の自分を思い出します。色々な人から受けたアドバイスについて、素直に取り入れてみたり、時に反発もしたりしながら、少しずつ「俳句ってこういうもの」という理解を自分なりに深めていきました。

一つだけアドバイスを付け加えるとすれば、まーやん様には、是非俳句をこれからも続けて欲しいと思っています。貴殿にしか詠めない句が、きっとあるはずです。

陰ながら応援しています。頑張られて下さい!

点数: 1

添削のお礼として、南風の記憶さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

踏み出して径は遥かへ夏野ゆく

作者名 久田しげき 回答数 : 3

投稿日時:

君想ふ靴紐結び天高し

作者名 あらちゃん 回答数 : 3

投稿日時:

ぽつねんと意思か損ねかのこり鷺

作者名 よした 山月 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『船出の宴帰りゆく背に風光れ』 作者: まーやん
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ