「そよ風に忘れた風鈴思い出す」の批評
回答者 かぬまっこ
今日は👋😃「忘れた風鈴」では、しまい忘れたということは伝わり憎いと思います。はっきり言ったほうがいいかな。
🔷そよ風やしまい忘れた風鈴よ
ちょっと変ですが、この方が徹之さんの言いたいことに近いと思います。(*^^*)
点数: 1
添削のお礼として、かぬまっこさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 黒徹 投稿日
回答者 かぬまっこ
今日は👋😃「忘れた風鈴」では、しまい忘れたということは伝わり憎いと思います。はっきり言ったほうがいいかな。
🔷そよ風やしまい忘れた風鈴よ
ちょっと変ですが、この方が徹之さんの言いたいことに近いと思います。(*^^*)
点数: 1
添削のお礼として、かぬまっこさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
夏が終わったのに、取り忘れた風鈴が鳴く