「初恋や大きな傘をさす幼女」の批評
回答者 いなだはまち
お世話様です。
無季の句の是非は、よくわかりませんが、
「季語に託す」のが俳句
で、季語選びや季語との出逢い、背景を知ることも俳句の楽しみと、私は思っています。
また、無季の句を詠む自信もありません。
本句、添削はできませんが、「傘をさす」という表現に推敲の余地がありそうです。
また、宜しくお願い致します。
点数: 0
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 幸福来々 投稿日
回答者 いなだはまち
お世話様です。
無季の句の是非は、よくわかりませんが、
「季語に託す」のが俳句
で、季語選びや季語との出逢い、背景を知ることも俳句の楽しみと、私は思っています。
また、無季の句を詠む自信もありません。
本句、添削はできませんが、「傘をさす」という表現に推敲の余地がありそうです。
また、宜しくお願い致します。
点数: 0
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
無季の句。
あのアンバランス感で初恋を思い出しました。