「只今の声も色々夕暮れて」の批評
回答者 かこ
ただいまの声も色々夕焼雲
だだいまの声色々や夕焼雲
「只今」は平仮名のほうがスッと頭に入る気がします。あと、季語は入れた方がいいかなと思いました。また、「や」を使うのも一案かと思いました。
点数: 0
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 高橋九二三 投稿日
要望:厳しくしてください
回答者 かこ
ただいまの声も色々夕焼雲
だだいまの声色々や夕焼雲
「只今」は平仮名のほうがスッと頭に入る気がします。あと、季語は入れた方がいいかなと思いました。また、「や」を使うのも一案かと思いました。
点数: 0
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 04422
おはようございます!
先ずは夕暮れては季語ではありません。無季語句になりました。やはり季語を入れましょう。やで切れを入れるなれば冒頭か中七で使った方が無難かも。
お題の「夕焼け」を使ってみてはいかがでしょうか?
◆夕焼けに只今の声いろいろと
どうでしょうか?夕暮れてとはニュアンスが若干違いますが…
やはり季語を入れたくて。無理があるかも。
点数: 0
添削のお礼として、04422さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
最後の「夕暮れて」を投句前は「夕暮れや」としていましたが、どちらがよかったか助詞の使い方を見ていだきたい。