花菖蒲篠突く雨に咲くを見て
回答者 IZMIN
はじめまして、IZMINと申します。僭越ながら添削させていただきます。
「粒」「なお」は無くても同じ意味が伝えられると思うので、その部分を雨の描写などに使うといいと思いました。
作者自身と重ね合わせたいということなので、「見る」を入れてみました。
点数: 1
添削のお礼として、IZMINさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 益田義弘 投稿日
回答者 IZMIN
はじめまして、IZMINと申します。僭越ながら添削させていただきます。
「粒」「なお」は無くても同じ意味が伝えられると思うので、その部分を雨の描写などに使うといいと思いました。
作者自身と重ね合わせたいということなので、「見る」を入れてみました。
点数: 1
添削のお礼として、IZMINさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かこ
雨粒に打たれやうやう花菖蒲
個人的イメージですが、花菖蒲は晴れているとぐったりしていて、雨になると元気になる感じです。
点数: 1
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
雨の日の菖蒲の姿に、なかなか思い通りにいかない自分の人生を重ねて詠みました。