俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

家人つどい叙勲ことほぐ桜鯛

作者 千里みき  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

4月の終わり、家族で叙勲のお祝い会を致しました。

最新の添削

「家人つどい叙勲ことほぐ桜鯛」の批評

回答者 なお

千里みきさん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。お身内が勲章をもらったのですか?おめでとうございます!

ただ御句、二点気になりました。
一点目、「叙勲」は、国や政府が勲章を授けることを言います。
御句の場合、おばさまは国か政府からいただいた立場ですから「受勲」がよろしいかと思います。

また、二点目です。おめでたい席とのことで桜鯛を合わせていらっしゃると思いますが、現在の語順では、桜鯛がおめでとうと言っているようです。少し変えて、

・家人つどい寿ぐ受勲桜鯛

ちょっと季語が近いような気がしますが、置かせていただきます。
よろしくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

先駆けのばん馬の闘気汗の湯気

作者名 北あかり 回答数 : 1

投稿日時:

メルヘンの世界を包む炬燵かな

作者名 いなだはまち 回答数 : 1

投稿日時:

夕風や蓬の予熱がまだある

作者名 めい 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『家人つどい叙勲ことほぐ桜鯛』 作者: 千里みき
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ