「水張田に密に話す二人おり」の批評
回答者 なお
OYAJIさん、こんにちは。
御句拝読しました。これはなかなかいい句ですねー。
上五、季語「みはりだ」。私は「田水張る」に馴染んでいましたので、「水張田」は馴染みがなかったのですが、本句では「みはりだ」の読みが生きてきますね(笑)。
中七、私はずっと、「みつに」と読んでいましたので、どうにも字足らずでリズムが悪いなぁと思っていました。「ひそかに」であれば、私レベルですと、「密かに」と、「か」を送り仮名として入れてほしいです。
そして下五は「おり」よりも「をり」をお勧めします。
・水張田に密かに話す二人をり
「話す」という動詞を入れない工夫もできそうです。
よろしくお願いします!
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
農家の方二人が普通に話していたのですが、話している内容がどうも今のご時世を反映している内容らしく、少し情景を盛ってみました。