俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

うららかやカフェの窓辺に子猫かな

作者 とき  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

感想お願いします

最新の添削

「うららかやカフェの窓辺に子猫かな」の批評

回答者 慈雨

とき様、こんばんは。
実景でしょうか?店内に猫がいるとは素敵なカフェですね。

〇「や」「かな」と切れ字が重複しています。
特にこの二つは水と油のように相性の悪い切れ字なので、同時に使うことは避けた方がいいと思います。

〇「うららか」「子猫」が共に春の季語で、季重なりです。
季重なりはタブーではないですが、感動の焦点がぶれやすいため、まずは季語一つで詠まれることをお勧めします。

なるべく原句の形を残しての提案句です。
・うららかやカフェの窓辺に眠る猫
(感想として、ちょっと季語が安易な気がします)

またよろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

春温し陶板浴でなお温し

作者名 翔子 回答数 : 0

投稿日時:

菊日和ほろほろと酔ひ蕎麦たぐる

作者名 卯筒 回答数 : 4

投稿日時:

風薫る遠きを望む峠道

作者名 東野宗孝 回答数 : 0

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『うららかやカフェの窓辺に子猫かな』 作者: とき
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ