俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

菫そう雑草まじり芽吹くをり

作者 ネギ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

庭の雑草の中に春を告げる菫の発芽を見つけました。毎年けなげにさいてくれます。よろしくお願いします。

最新の添削

「菫そう雑草まじり芽吹くをり」の批評

回答者 慈雨

ネギ様、こんにちは。
小さくとも力強く芽吹く菫、いい光景ですね!

いくつか気になった点、失礼します。
〇「をり」は動詞の連用形に接続しますので、「芽吹くをり」ではなく「芽吹きをり」となります。
また、「をり」は「~し続けている」という継続の意味を表すので、このままですと「芽吹き続けている」というちょっと変な意味になってしまいます。

〇「菫草」「芽吹く」が共に春の季語です。
季重なりの句を成功させるのはかなりの上級テクニックなので、初心者のうちはなるべく季語は一つを意識した方がいいと思います。

〇五七五にしようと助詞を省略しているため、意味が通じにくくなっている印象です。「菫草に雑草が混じっている」のか「菫草が雑草に混じっている」のか迷ってしまいました。

・雑草の中に小さく菫草
と考えてみました。
またよろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 3

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

葉桜と社員研修卒業す

作者名 真央 回答数 : 1

投稿日時:

風薫る大の字になる木のベンチ

作者名 よし造 回答数 : 4

投稿日時:

想いをのせた吾の手初御籤に

作者名 山根 回答数 : 3

投稿日時:

要望:厳しくしてください

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『菫そう雑草まじり芽吹くをり』 作者: ネギ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ