「恋すれば愛は遠のく春の夜」の批評
回答者 堀籠美雪
まさ様
最上級にかわいいの、の添削ありがとうございます🙇最近恋をしていなかったので(当たり前か😅💦)若い上司が来て舞い上がってしまったのかも、なんだかわからないけれど、手を握られることが多く、その方も、インド文字?の書き方について私の手を持って書いたりしたものだから=好き?勘違い女、今考えると、本当に情けない💦私の好みは、父のようにいつもおとなしく、笑顔で全てを包み、全てを我慢する人、なかなか出来ない事だと思います。きっと天国とかユートピアとか桃源郷に行ったんだろうな、私は短気だったので…。父のように偉くなりたいけれどなかなか。とても頭の良い人なのだと思います。店のお客様に酷い事をたらたら言われても、我慢していました、なかなか出来ることではありません。だから店も繁盛しておりました、当時で一億を超える家に建て替えたのだから。私がお嬢様になれたのも全て父のおかげだから私は父母に頭が上がりません母はとてもお喋りですが…😅💦なんだか私事をすみません💦🙇💦(ちなみに今はお嬢様ではありません😭💦あしからず🙇💦)
点数: 1
添削のお礼として、堀籠美雪さんの俳句の感想を書いてください >>
恋は奪い合い、愛は与え合い。恋は神も仏も無いもので、惚れて惚れ合い命懸け❤️婀娜っぽくて色っぽい