俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

ピカソ忌や無色に変わる青の時代

作者 森田拓也  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

こんばんは。
読んで下さり、どうもありがとうございます。

ピカソ忌(春)=ピカソの死、で青の時代(ピカソの青色の作風の時代)が
無色になってしまったというのが句意です。
「青の時代」は字数が6ですが、指で数えますと「あ/お/の/じ/だい」と
5数になるのですが、下五の5数として成功しているでしょうか?
アドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

最新の添削

「ピカソ忌や無色に変わる青の時代」の批評

回答者 腹井壮

森田拓也さん、こんばんわ。
いつもお世話になります。

さて、自分は芸術にはとんと無縁で恥ずかしながら「青の時代」を存じておりませんでネットで意味を調べました。
酔いどれ防人さんの仰る通り無色に変わるという表現が気になったのと無色に変わった後の光景が見えてきませんでした。一句の中にはっきりと目に見える対象物一つも無かったからだと思います。

といいつつかなり下手な参考句です

色褪せぬ青の時代やピカソの忌

句意は時代が変わってもピカソの絵の評価は変わらないという事になります。
多少最初の句意と変わってもいいから発想の転換と表現の工夫を試みて下さい。

それと原句の中に送り仮名の間違いはないでしょうか。切れ字を用いた場合の原則は文語に統一します。

以上申し上げた事は自分自身にも言える事です。

着眼点はとても良かったと思います。
お互い精進しましょう。

点数: 1

添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

ピカソ忌や無色に変わる青の時代

回答者 三日酔いの防人

森田拓也様、こんにちは。一物仕立ての句ですね。青の時代が無色になる良い表現かと思います。ピカソ忌、4月8日のようですね。忌日の季語について、その人物について、一物仕立てて掘り下げるのはとても難しいことでもあり、勉強になることでしょう。毎年、毎年、回ってくるこの日、世間は春真っ盛り、この状況との対比を上手く描ければこの句は成功と言えるでしょう。強いて言えば、中七の『無色』が無難な印象を持ちました。推敲の余地はあります。一句失礼します。
ピカソ忌や静かなるまま色は失せ

点数: 2

添削のお礼として、三日酔いの防人さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

ゴキブリも死ぬアスファルト夏の音

作者名 晴峯旬草 回答数 : 1

投稿日時:

乃木坂の数の多さや朧なり

作者名 さつき 回答数 : 2

投稿日時:

リラは護る煉瓦造りの造船所

作者名 イサク 回答数 : 8

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『ピカソ忌や無色に変わる青の時代』 作者: 森田拓也
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ