俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

春の風洗濯物の白い舞

作者 まさ  投稿日

要望:褒めてください

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

父の介護の洗濯物を久しぶりの晴れた日に干している。父親の白いネルのももひきがいったんもめんみたいにヒラヒラ舞を見せている。これがまた、なかなか乾いてくれないので一苦労。ヒートテックを勧めたが、これがやっぱりいいらしい。なんか可愛い白いももひき

最新の添削

「春の風洗濯物の白い舞」の批評

回答者 めい

まさ様。介護って大変などと、一口では、とてもいえません。お察ししますとも言えません。
私には、まだその経験がないからです。
その苦労を春風に昇華させようとしてらっしゃるのか、股引きが可愛いと言ってらっしゃる、まさ様は、お強い人です。

●白妙の洗濯靡く春の風
●股引き干す父の介護や春の風
🙏🙇‍♀️

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「春の風洗濯物の白い舞」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

まささん、こんにちは

御句拝読しました
基本的には整っていますね
巧くモノに落とせていると思います

後は切れとかの俳句の骨法も少し意識されてもよいかもしれませんね
 白く舞う洗濯物や春の風
一拍の切れを置くことで空間が広がってきませんか
さらにその切れでその後の春の風を際立たせる効果もあります

あと、これは提案ではないですが股引が一反木綿だ、との感覚に詩を感じたのでそれを踏まえてひとつばかり
 股引は春の一反木綿かな

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「春の風洗濯物の白い舞」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

まさ様 こんにちは
お世話になります。
洗濯お疲れ様です。
春風が洗濯物をよく乾かしてくれると思います。
下五の白い舞はなんとなくわかりますが、コメントにあるように詠んでみました。
・洗濯の父の下着や百千鳥
具体的にするともしかしてお父様の介護をされているかと想像できるかもしれません。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

幼子の空手の気合夏休み

作者名 中村あつこ 回答数 : 2

投稿日時:

野良ネコや木の芽寄り添ふ飼われし日々

作者名 三角すい 回答数 : 3

投稿日時:

沈丁や学生最後のテスト果つ

作者名 めい 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『春の風洗濯物の白い舞』 作者: まさ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ