俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

皆さまありがとうございます

作者 山道けわし  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

俳句初心者の私。作句に四苦八苦しています。これまでにいくつかの投句をさせて頂きましたが、その度に皆さま方から適切なアドバイスや添削をして頂き、この場を借りて御礼申し上げます。皆さまに個々に御礼のメッセージをお送りすべきところ、その方法が分からず今日に至りました。これからも何卒宜しくお願い申し上げます。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「皆さまありがとうございます」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

山道けわしさん、初めまして!頓と申します!
私も未だ未だ初学ですが、「継続は力なり」なんてかっこ付けじゃありませんが、お互い、顔晴って参りませう!
ご健闘、ご健作、祈っております!
ではまた!

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「皆さまありがとうございます」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

山道けわしさまこんにちは。
個別の御礼の仕方なんですが、コメント下にあります青字で「添削のお礼として、〇〇さんの俳句の感想を書いてください >>」をクリックしますとお相手の最近の句が列挙されます。そのうち一番最近の句をクリックして御礼を書けばよろしいですよ。
簡単ですのでトライしてみて下さい。

点数: 0

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

青の牡丹崩れずに咲く青花瓷

作者名 あんり 回答数 : 2

投稿日時:

風薫る小鳥舞い降り手水鉢

作者名 東野 宗孝 回答数 : 1

投稿日時:

名月や団子も跳ねて一羽二羽

作者名 緋夢灯 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『皆さまありがとうございます』 作者: 山道けわし
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ