「春待てり今暫くの我慢かな」の批評
回答者 なお
東野宗孝さん、こんにちは。
御句拝読しました。お気持ちよくわかります。
ただ、春を待つ、という季語には、」もうすぐ春だ、だから今はまだ寒いけど、あと少しの辛抱だ」というような意味があります。ですので御句は、中七以降が季語を後追いして説明していることになります。
春を待つ、という季語を信じて、まだ続く寒さの中でも毎日続けることなどをお詠みになってはいかがでしょうか。
・春待つや道路工事の誘導員
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
いつもありがとうございます。
また時間が空いてしまいました。
「春待つも果たして良き日来るのやらり」内容が否定的なので、避けました。
また、ご助言頂けましたら幸いです。