俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

黒光るアイゼンの爪冬灯

作者 いち  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

アイゼンでもう一句。
こちらの方が写生句です。

どちらかお好みの句に対して、鑑賞、添削いただけますと大変助かります。

最新の添削

「黒光るアイゼンの爪冬灯」の批評

回答者 なお

いちさん、こんにちは。
御句拝読しました。前のアイゼンの句にコメントしようと思っていましたら、こちらが出たのでこちらにしますね。
「アイゼン」がなんだかおわかりにならない方は少なくないと思いますが、ここではあえてそのことは触れずに進めさせていただきます。

前の句で、アイゼンの爪を選る(選ぶ)というのは、何本の爪にするか?ということですか?
私は一つのアイゼンしか持って行かないので、あまり選ぶ余地がなく、どうしようかと思っていました。
その点、こちらは「選ぶ」という要素がなくなったので(笑)、こちらにしました。

アイゼンの「黒光り」、わかりますよ。これから冬山に挑戦する興奮と緊張、ワクワクとドキドキが上手く表されていると思います。このままいただきます!

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

正位置に戻すマスクや杖の婆

作者名 ちゃあき 回答数 : 2

投稿日時:

猫の目の落ち着かぬ昼蕗の薹

作者名 藤井茂 回答数 : 1

投稿日時:

本返す道のついでに紅葉狩り

作者名 よしはむ 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『黒光るアイゼンの爪冬灯』 作者: いち
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ