「河豚食ふて子の奮発と知りにけり」の批評
回答者 独楽爺
再訪です。
そう思うでしょう。私の誤字脱字を一生懸命チェクされるので、私もその手続きを怠ってはならぬ、そういうことかなと勘違いしていました。
よろしく。
点数: 0
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 頓 投稿日
回答者 独楽爺
再訪です。
そう思うでしょう。私の誤字脱字を一生懸命チェクされるので、私もその手続きを怠ってはならぬ、そういうことかなと勘違いしていました。
よろしく。
点数: 0
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 独楽爺
恵方南南東、ご想像に任せます。俳句はいちいち説明するものではありません。
一ついえば、我が家では妻に従ってそうなったということです。
点数: 0
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
皆様、ほんの暫くぶりです!
チトしたサプライズ!
正月三日、河豚鍋(テッチリ・テッサ)をたらふく戴きました。食べ終わってから、長男の馳走と知りました。
息子もこれで大人になったかなぁ…。
そんな感慨で、そのまんまを詠みましたが…。