「冬の山徒歩三分の露天風呂」の批評
回答者 頓
なお様、お早うございます!
頓でございます!コメントさせて頂く余裕が少しばかり出来ました…。
良い旅をされていますなぁ…。
◎築3分徒歩10年の露天風呂
間違った不動産屋の広告ですが…。
ノンビリと冬山の露天風呂に浸かって、羨ましい限りです!
各位、諸々コメントされていますが、宿から3分の露天風呂、風景はどうだったのでしょうか?想像が膨らみます!
何時も、心を和ませて頂ける句を鑑賞させて頂き、改めて御礼申し上げます!
そして、的確なご指摘にも!
有難うございますm(_ _)m。
点数: 1
こんにちは。前句「低山と言へど急坂寒椿」にはたくさんのコメントおよびご提案句を有難うございました。勉強になり、とても嬉しく思いました。
本句はお題で。つい先日の小旅行の体験を思い出して詠みましたが、これって詩情や風情がありますでしょうか?また、こういうのって、山本山なのでしょうか?ご意見よろしくお願いします!