俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

月曜の朝のため息霜の声

作者 こま爺  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

人生もう一度やり直せるとしても少しためらいます。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「月曜の朝のため息霜の声」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

こま爺さまこんばんは。
御句これはこれで一句かと思います。
私も詠んでみました。

霜の声週の明けたる寝覚めかな

これが良いというわけではありませんよ。
あくまで詠んでみただけです。

点数: 2

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「月曜の朝のため息霜の声」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

こま爺様、今晩は!頓です!
早速にて…。
「月曜の朝」「ため息」「霜の声」、そして人生がやり直せても躊躇う…サラリーマンの嘆きと悲哀ですかな?
こま爺様、チャスを2回頂けるなら、同じ道でも違う道でも、最高ではありませんか!
それが叶わないからこその人生でしょ…。
チト、マイナス志向の俳句とお見受け致しました…。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「月曜の朝のため息霜の声」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

こま爺様、今晩は!頓です!
拙句「冬木の桜」へのコメント、ご指導、有難うございますm(_ _)m。
実は、ご指摘頂いた視点で、思考を巡らせたのですが、血の巡りの悪い頭故に、良き措辞が浮かびませんでした。そこに、
  「白雲を指して冬木の桜かな」
とのご提案句を頂き、目から鱗の思いでした。
有難うございますm(_ _)m。
話し変わって、一点、私個人の問題なのですが、実は「冬木の桜(子季語〜枯桜)」は、私保有の歳時記三冊(一冊は電子辞書)には登載されておらず、たまたまネットで調べたら、正に的中したのでした…ながら、自分の保有する歳時記を拠り所とせず、ネット情報に頼ったことが、初学とはいえ、俳句をの嗜む者として、後ろめたさを感じている次第です…。
このような場合、どう対処するのが「本筋」なのでしょうか?ご教示頂ければ幸甚です。
失礼致しましたm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「月曜の朝のため息霜の声」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

こま爺様、お早うございます!頓です!
実例のご教示、有難うございましたm(_ _)m。
実際のところ、自己保有の歳時記にも限界がありますが、それを言っちゃおしまいよ、ですからね!
重ねて、有難うございましたm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

また夢の尻尾を追ひて美術展

作者名 辻 基倫子 回答数 : 7

投稿日時:

滝落ちて独り占めする虹の橋

作者名 博充 回答数 : 8

投稿日時:

要望:厳しくしてください

バネ指の箸をスルンと心太

作者名 中村あつこ 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『月曜の朝のため息霜の声』 作者: こま爺
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ