俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

ああ郷愁面影宿る後の月

作者 いいい  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

また色々とご意見いただけたらと思います。

最新の添削

「ああ郷愁面影宿る後の月」の批評

回答者 なお

いいいさん、こんにちは。
御句拝読しました。
コメントで、「また色々とご意見いただけたらと思います」とのこと、私含めてメンバーはそのつもりですので大丈夫ですよ!
ただ、そのためには、前句のように、何を伝えたいと思ったのか?のようなことをコメントに書いていただくと、意見や感想をお伝えしやすいですよ。次はまた、ぜひよろしくお願いします。

さて御句、先にかぬまっこさんがコメントなさっていますが、全般的に感情に流されてしまって、具体的な光景が見えにくいように思いました。「ああ」という感嘆詞、「郷愁」、「面影宿る」・・・。
ご存知のことと思いますが、季語の「後の月」、これだけでだいぶ寂しげな趣きがあります。郷愁はだいぶ近いかもしれません。
また、俳句はそもそも、「ああ、」と感動したことを詠むものですから、あえて言わなくても伝わりますよ。よろしくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「ああ郷愁面影宿る後の月」の批評

回答者 かぬまっこ

句の評価:
★★★★★

こんばんは😃🌃
郷愁と面影宿るは言葉の距離感が近いように思います。また、郷愁を「ああ」と詠嘆するのもベタかもね。

季語「後の月」の中にそれらの思いは含まれるように思います。

点数: 0

添削のお礼として、かぬまっこさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

海しづか夜釣りの灯り沈みけり

作者名 めでかや 回答数 : 1

投稿日時:

人生の始まりを告げる夏の蝉

作者名 こんぺいとう 回答数 : 2

投稿日時:

やあ東海オンエアの声春疾風

作者名 鳥田政宗 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『ああ郷愁面影宿る後の月』 作者: いいい
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ