「父母の墓濡れて赤むや曼殊沙華」の批評
回答者 こま爺
こんにちは。
さっそくですが、赤むは季語の説明であり重複感があるので省きたいです。それと中五に軽い切れがあり三段切れっぽいのが気になります。ということで語
順も変えて、
"曼珠沙華雨のしとしと父母の墓
よろしく。
点数: 0
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 博充 投稿日
回答者 こま爺
こんにちは。
さっそくですが、赤むは季語の説明であり重複感があるので省きたいです。それと中五に軽い切れがあり三段切れっぽいのが気になります。ということで語
順も変えて、
"曼珠沙華雨のしとしと父母の墓
よろしく。
点数: 0
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
こんばんは。
御句、「父母の墓が濡れて赤らんでいる」という言葉のつながりになっています。
が、
中七に「赤む」という色の要素があるためか、「濡れて赤らんでいる曼珠沙華」という意味が正しいのではないかと不安になります。
実際、どちらなのでしょう?
前者の場合「墓が赤む」という意味になり、それがどういう状況なのか想像しづらく・・
後者の方が意味はしっくりくるのですが、つながりと切れの位置は違います・・
・ちちははの墓を赤むや曼珠沙華
点数: 2
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
博充さん、こんにちは。
御句拝読しました。イサクさんと同じようなコメントになりますがご容赦ください。
初読では、お墓ぎ濡れて赤くなるのだと思い、どういうお墓だ?と思いました。
そこでご自身のコメントを拝読。
解決につながりませんでしたが、どう考えても、墓石が濡れて赤くなるわけはないから、これは曼珠沙華のことだな、と思いました。曼珠沙華が雨に濡れて赤みを増している様をお詠みになったのですね?
・墓のそば濡れて赤らむ曼珠沙華
・雨に濡れ赤み増しをり曼珠沙華
よろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
博充様こんにちは。
御句拝読しましたが、先の方々と同じ感想です。
この場合、簡潔に詠まれると良いと思います。
父母の墓に雨降る曼殊沙華
よろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
墓参りに行ったとき近くに曼殊沙華が咲いていました。