「満開の一日花という万両」の批評
回答者 なおじい
笙染さん、こんにちは。
御句拝読しました。どうも私は万両というと、冬の赤い実を想像してしまうので、夏に咲く花がピンとこないのですが、きれいなのでしょうね。
笙染さんが下五の字余りを気にされているようなので、僭越ながらその点についてですが、御句のような場合は問題ないと思います。
理由は二つあり、一つは固有名詞で縮めようがないこと、二つ目は俳句は文字数ではなく音数で考え、何より大切なのはリズムです。その点、最後が長音や「ん」等で終わる場合はリズムに問題がない場合は許されるようです。
例えば、
「運動会うちの息子は一等賞」
「新緑や郷土の誇り磐梯山」
即吟で恐縮ですが、こうした句の下五の、「いっとうしょう」「ばんだいさん」のような場合です。
偉そうに失礼しました。よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、なおじいさんの俳句の感想を書いてください >>
お世話様です。
万両が満開に成りました。
開花(期間は7月・8月)するとすぐにしぼんでしまいますので’一日花’と呼ばれています。ひとつの株にたくさんの花が咲くため、開花期間中は可憐な花の観賞をしばらく楽しめます。*下5が字余りです。
宜しくお願い致します。