俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

短夜や夢に起くるるお手洗い

作者 みつかづ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

大まかな句意∶(お手洗いに行く夢を見て「まずい!」と思い、ハッと目が覚めて)お手洗いに行った後外を見ると、うっすら夜が明けている。

季語∶短夜(三夏)

今、電車の中です。
みなさんの句やコメントになかなかお返事できなくて申し訳ありません。上手く頭が回らないのです。
(感情のままではなく、ゼロベースで評価、コメントしたいのが私の本意なので)

みなさんの句そのものに「いいね」ボタンがあればいいのに…
(そもそも、今は殆ど見ることができていませんが)

月末位に、ド初心者の頃に作句した2句を投句したいと思っています。その折には、忌憚無きご意見をお願いいたします。それまでに症状がマシになっていればいいのですが…

最新の添削

「短夜や夢に起くるるお手洗い」の批評

回答者 あらちゃん

みつかづ様こんにちは。
短夜はあくまで夜ですので、コメントの「うっすら夜が明けている。」を描写なさるのでしたら、東雲がよろしいかと思います。
ですので自ずと季語も変えて、

東雲や厠の窓に夏の露

なんてのもありかと思いました。
よろしくお願いいたします。
どうぞご自愛ください。

句の評価:
★★★★★

点数: 2

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

快晴の星空に住む月一つ

作者名 根津C太 回答数 : 1

投稿日時:

トマトには嘘がばれている

作者名 卓鐘 回答数 : 20

投稿日時:

バトン待つ腕に擦り傷夏の雲

作者名 たけたけ 回答数 : 8

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『短夜や夢に起くるるお手洗い』 作者: みつかづ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ