俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

夏の夜冷房つける涼しいな

作者 まっちゃん  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

夏の子供のこころをよむ

最新の添削

「夏の夜冷房つける涼しいな」の批評

回答者 なお

まっちゃんさん、こんにちは。
御句拝読しました。
もう一つのご投句「桜餅」のほうに書きましたが、俳句には季語というものを一つ入れることになっています。
御句、ご自身のコメントに「夏の子どもの心を詠む」、とのことですが、まだ季語のこともわからない幼な子のイメージでお詠みですか?
それであれば一定の効果がありますが、それでは、サッカーで小さな子だから手を使ってもいいよ、と言っているようなもので、やはり、子どもでもルールは整えたいと思いました。

長くなりましたが、例えば、

・夏の夜スイッチオンの心地良き

こうしておくと、読んだ人が、「たぶん冷房(エアコン)のスイッチを入れたのだろう、涼しくなるだろうな」とか想像してくれると思いますよ!

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「夏の夜冷房つける涼しいな」の批評

回答者 独楽爺

句の評価:
★★★★★

おはようございます。

季語三連発?すごいね。
夏の夜、冷房、涼し。

何か特別な意図をお持ちなのかな。良い悪いはおいといて
まずはその辺りから。

点数: 0

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

雀の子誰と見紛い囲み寄る

作者名 宮本宏之 回答数 : 4

投稿日時:

振り向けば辺り一面曼珠沙華

作者名 舞矢愛 回答数 : 4

投稿日時:

定刻の水銀灯や夏休み

作者名 三日酔いの防人 回答数 : 7

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『夏の夜冷房つける涼しいな』 作者: まっちゃん
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ