「桜月涙煌めく別れかな」の批評
回答者 なお
たけしさん、こんにちは。初めまして。中学生さんですか?すごいですねー、中学で俳句を作るなんて!
この句は、卒業で、好きな人と別れ別れになるという辛さ、悲しさを詠んだ句ですね?桜月とは三月、卒業式の季節ですね。
俳句は、言いたいことを直接言ってしまうと、五七五と短いだけに、「あれ?それで終わり?それがどうかしたの?」と言われることが往々にしてあり得るのです。
ですので御句も「涙煌めく別れ」とかではなく、一歩引いたところから詠んで、読み手に想像してもらうのはありだと思います。
・春の日や君は名門女子校へ
・卒業や君は来月アメリカに
要するに、涙きらめく別れだけでは、よくわからないということです。泣いていないで、なぜ悲しいのか、もう少し状況を伝えてあげないと。
ちなみに、私の歳時記には桜月というのは載っていなかったので、季語は変えさせていただきました。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
中学生の自分が頑張って作ったやつです!
悪いとこなどあれば教えてください!