俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

気儘とは気ままにあらで春暖炉

作者 あらちゃん  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

気儘に生きていても本当の気ままとは言えない

最新の添削

「気儘とは気ままにあらで春暖炉」の批評

回答者 竜虎

あらちゃん様 こんばんは
お世話になります。
拙句の高い鼻にコメントありがとうございます。
寓話です。
御句も同じでしょうか?
よろしくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「気儘とは気ままにあらで春暖炉」の批評

回答者 独楽爺

句の評価:
★★★★★

こんにちは。

草花は「そうか」読んでもらえなかったら中八ですね。
「道端の花束人虹立てり」梅沢富美夫

類想恐れず優れた句のパターンを学ぶ方が近道ですね。

あらちゃんさんは夏井いつき投稿サイトに人は行くんではないですか。

よろしく。

点数: 1

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

復興の浜木の芽は海へと立つ

作者名 独楽爺 回答数 : 3

投稿日時:

休耕の田が揺れてをり葱畑

作者名 独楽爺 回答数 : 8

投稿日時:

鳴り止まぬ時計布団に迎え入れ

作者名 水谷 回答数 : 4

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『気儘とは気ままにあらで春暖炉』 作者: あらちゃん
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ