「木道の軋む音のみ戸隠の杜」の批評
回答者 こま爺
おはようございます
さっそくですが、言葉の無駄をギリギリまで排除するのは大切な作業と思います。何が無駄で何がそうでないかは判断が難しい場合もありますが、まずは、いわゆる「言わずもがな」を避けるのが一つです。「軋む音」の音は不要ではないでしょうか。「のみ」は説明ですね。
一応次のように。
”木道の軋みの微か戸隠の杜
なお、微かは静けさの中に聞こえるまさ「のみ」と言いたい音だよと言いたい形容詞ですが、ほかにもっといいのがあるかもしれません。
ご参考迄に。
点数: 1
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
戸隠の早朝。
湿地帯の森林公園を散策する。
霧に包まれ聞こえて来るの木道を歩む軋みの音のみである。