俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

咲き乱れこぼれる花見て節目かな

作者 さくら  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

咲き乱れていた花々も散ってきて季節の境目を表現しました
節目かなが曖昧で悩みました
「見て」も入れたほうがいいのか分からず…
意見お願いします

最新の添削

「咲き乱れこぼれる花見て節目かな」の批評

回答者 なお

木の葉に火花さん、こんにちは。
御句拝読しました。
おっしゃるところはわかります。どんなものにも盛りがあるかと思えば、終わりに向かう節目というのがありますよね。

しかしそれをみんな入れてしまうと説明調になってしまって、俳句としては言い過ぎになるようです。

また、もう一つの問題は、俳句で「花」というと桜を表すのですよ!木の葉さんは、ここでは桜を意識しておられるのではないかと思いますが、これは桜の句になりますね(笑)。でもそれでもいいような。

私の提案句は次のとおりです。

・咲く花のこぼれる頃となりにけり

本当は、このようにした理由をキチンとご説明するべきなのですが、それがあまり得意でなくて、すみません。下五の「なりにけり」は、「なってしまったなぁ」という意味で置かせていただきました。
よろしくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

ととととと冬のいのしし横断す

作者名 めでかや 回答数 : 6

投稿日時:

馬の背の翅を閉じたる揚羽蝶

作者名 さつき 回答数 : 4

投稿日時:

白鷺や奥入瀬川の川下り

作者名 さつき 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『咲き乱れこぼれる花見て節目かな』 作者: さくら
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ