「大切な友の待受杜若」の批評
回答者 佐渡
優子さん!おはようございます。
いつもお世話になっております。
衣替えのコメントありがとうございます。
御句
・はからずも友の待受けかきつばた
友と待受け一緒だったという創作です。
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 優子 投稿日
回答者 佐渡
優子さん!おはようございます。
いつもお世話になっております。
衣替えのコメントありがとうございます。
御句
・はからずも友の待受けかきつばた
友と待受け一緒だったという創作です。
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かこ
こんばんは
五音が勿体無い気がします。
真似したい友の待ち受け杜若
気が付けば友の待ち受け杜若
など、エピソード的なものを入れてはどうでしょうか。
点数: 1
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
コスモスや薔薇など、その時期の花を待受にする彼女。今月は紫陽花と杜若。花と人形の町に住んでいる、彼女にぴったり。彼女は、水玉やハート、小花など可愛らしい物が好き。そんな彼女を私も好きかな。今度彼女と、童話の世界をモチーフにした公園に出掛ける。うきうきする。