俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

春の月鎌おくやうに黄変す

作者 エイジちゃん  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

西の空の三日月を詠みました。
宜しくお願いいたします。

最新の添削

「春の月鎌おくやうに黄変す」の批評

回答者 感じ

こんばんは🌆
御句、一物仕立てですね。
まず、「鎌おくように」→色としては「銀」、形としては、まさに「三日月形」、触覚的には「鋭さ、鋭利」
これは、よい措辞と思います。
一方、「黄変す」=黄色に変わる
上から、「色」を意識して読むと、月=黄色→鎌=銀→黄変=黄色
ここは、色を捨てて、形と触覚に集中するのがよいと思いました。
そこで、鎌の鋭さを表す、言葉を探しました。
「石切の太刀」=石切丸
という表現を見つけました。
さらに、一物仕立ての場合は、私的に、下に置くのがよいと思ってます。
・石切の鎌おくように春の月
「色」は捨て、鎌の「形」と、付随する「鋭さ」に焦点当てました。
よろしくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、感じさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「春の月鎌おくやうに黄変す」の批評

回答者 こま爺

句の評価:
★★★★★

こんにちは。

問題は、詠む人が下五の黄変をどう解釈するかですぬ。「黄変」は俗に黄ばむと「劣化」に近い意味に取られでしまう恐れもあります。
句意が鎌の形がくっきり見えるように輪郭がはっきりしてきたということであれば、
「光出し」あるいは「鮮明に」はどうでしょうか。ちょっとべたかもしれませんが。

”春の月鎌置くように光出し
”春の月鎌置くように鮮明に

よろしく。

点数: 1

添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

母の日や吾の手作りのメロンパン

作者名 いくたドロップ 回答数 : 4

投稿日時:

音もなく落葉の舞へり寺の庭

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

はたとせや風光る回転木馬

作者名 加良太知 回答数 : 1

投稿日時:

要望:厳しくしてください

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『春の月鎌おくやうに黄変す』 作者: エイジちゃん
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ