春の朝ヒールの音に背筋伸び
作者 くまた 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
「春の朝ヒールの音に背筋伸び」の批評
回答者 かこ
こんにちは😃
音から始まっている句なので、音を印象的にするために頭に持ってきたらどうでしょうか?
春の朝も下五の方が印象が強まると思います。
ヒールの音/背筋を伸ばす春の朝
*ヒールノネ
点数: 1
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
「春の朝ヒールの音に背筋伸び」の批評
回答者 独楽爺
今晩は。
季語を上五にするか下五にするかは判断に迷いますね。
十二音で先に言いたいことを言っておもむろに季語で締めくくるとすると、
”背筋伸びヒールの音や春の朝
次のような記事があります。
https://www.kohaneko.tokyo/2020/04/308.html?m=1
点数: 1
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
祝日明けの通勤時。
若い女性のコツコツコツと小気味良いリズムにはっとさせられました。