俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

梅雨走る寂しさ連れて晩夏へと

作者  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

初心者ですアドバイス頼みます
梅雨は嫌われ者だと聞いたので寂しく夏の終わりに消えていく様子を

最新の添削

「梅雨走る寂しさ連れて晩夏へと」の批評

回答者 イサク

こんにちは。

まずはコメントから。
「梅雨は嫌われ者」誰から聞いたかわかりませんが、あらゆる季節を愛でるのが俳人です。実際に梅雨の長雨でダムに水が溜まらなければ、7~8月は大変なことになりますし。
「悪い天気はない。あるのは自分に都合のいい天気、都合の悪い天気」

で、
この句は「梅雨」が終わって晩夏になるという説明を、「梅雨が嫌われている」という前提で、擬人化を使って説明しているということでしょうか?

◆そもそも、非常に意味がわかりにくい・・
 季語が「梅雨」「晩夏」とふたつあり、かたや「梅雨」は擬人化され、かたや「晩夏へと」とゴールにされて、目の前にいずれの風景も見いだせず・・
◆「梅雨の走り」「走り梅雨」という季語があり、これは梅雨に入る前の初夏の雨のことです。
 ので、「梅雨走る」「晩夏へと」と言われて、いつ?と混乱しました。
◆中七の「寂しさ連れて」も非常に気になります。
 「梅雨が嫌われている」と日本中が思っている、という前提ならば、「寂しさ」と言わなくてもいいと思いますし、「梅雨が嫌われている」という前提がないのであれば、なぜ「寂しさ」が出てくるのかわからないかと・・

俳句に大切な「季節を愛でる」を一度考えてみて下さい。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

老いる子に小言の母や冬菫

作者名 ドキ子 回答数 : 3

投稿日時:

初登り富士の陽に光る霜柱

作者名 はなとゆめ 回答数 : 3

投稿日時:

見上ぐれば山門を満つ青楓

作者名 登盛満 回答数 : 4

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『梅雨走る寂しさ連れて晩夏へと』 作者:
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ