俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

春光や病の治す俳句道

作者 森本可南  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

俳句に夢中になっている人は元気。

最新の添削

「春光や病の治す俳句道」の批評

回答者 葉月庵郁斗

椿句コメントありがとうございました
俳句はどのような状況であっても詠める文学と
思っています。心に染みます。
またよろしくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「春光や病の治す俳句道」の批評

回答者 くまた

句の評価:
★★★★★

可南さん梅林の句の添削ありがとうございます。
そうですかぁ。いや大阪の人達、何処に行っても賑やかですよ。
直していただいた句、可南さんらしく素敵です。
梅くらい穏やかに見たいものですね。
ありがとうございました。

点数: 0

添削のお礼として、くまたさんの俳句の感想を書いてください >>

「春光や病の治す俳句道」の批評

回答者 水谷

句の評価:
★★★★★

可南さん こんばんわ いつもコメント有難うございます。この句はこま爺さんへのお見舞い句と受け止めました。いいですね

点数: 0

添削のお礼として、水谷さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

秋の草踏まれ踏まれて立ちてをり

作者名 回答数 : 9

投稿日時:

高原のほのかに霧らふケルンかな

作者名 佐渡 回答数 : 3

投稿日時:

ぐつふつと焼ける豆腐や冬浅し

作者名 卯筒 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『春光や病の治す俳句道』 作者: 森本可南
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ