「聖堂の鐘澄みわたり鰯雲」の批評
回答者 負乗
登盛満様、こんばんは🙂
この「聖堂」は、湯島の聖堂かな、と思ったところ、英国の聖堂ですか…
となると、これはテレビか、また聞きの時事句(爺句)になりますかね…😜
「鰯雲」は、彼の地にはないと思います😔 いつも"霧"しかないはずです…あそこは… (知りませんが。)
映像由来の時事句と知って、興味半減、ですかね…
長崎かどこかの句と思いました…
「聖堂」、「鐘澄む」も…類想的、ですかね…
辛辣でご免なさい😓
また宜しくお願いします
点数: 0
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
俳ポのボツ句です。エリザベス女王の国葬の放送を見ていて浮かびました。
今回、並選をいただけた句より自分では気に入ってたのですが、後で読んでみると、あの国葬の時の荘厳な映像がないと、なんだか普通の句に思えています。勉強になりました。
「冬凪」投句を忘れていて焦りました。
LINEのキープメモの上を辿って行ったら、何句か作句してあったのですが、
いざ送ろうとしたら、なんだかなぁ〜?となって、3〜4日悩みました。
特に助詞が、「に」か「へ」か、、
「を」かあえての「は」か、、、
皆さんにご相談したくなってしまったほどです(-。-;
結果が出たらまたよろしくお願いします。