俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

さんま祭り平成最後の三万尾

作者 いなだはまち  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

平成最後、豊漁につき、ケチなこと言わず来場予想人数の秋刀魚ん人分用意しよう!

最新の添削

「さんま祭り平成最後の三万尾」の批評

回答者 腹井壮

唯我独善さん、こんばんわ。独身時代に彼女(今の妻)と目黒のさんま祭に行きました。ちょうどその日は大鳥神社のお祭りと同日開催と言う事で賑わいだけを楽しもうとお昼から出掛けたのですが、ゲリラ豪雨に見舞われ権之助坂のサンマルクでコーヒーを飲んで帰った腹胃壮です。この句はいいと思うのですが俳句も川柳も「平成最後」がインフレ気味なのが気になっています。地元民であるねぎみそさんの御意見も知りたいですね。

点数: 1

添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

テーブルやこの字にならぶ夏料理

作者名 シゲ 回答数 : 2

投稿日時:

青い海悲しい程に夏の海

作者名 花恋 回答数 : 5

投稿日時:

こっくりと頷くほおに梅ほのか

作者名 吉田一音 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『さんま祭り平成最後の三万尾』 作者: いなだはまち
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ