俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

初めての地を逍遥す夏蓬

作者 GORO  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

行った事のない地方に行った時、畦道で立派に育った蓬を見て空気の新鮮さを感じ

最新の添削

「初めての地を逍遥す夏蓬」の批評

回答者 イサク

こんばんは。

「初めての地」が曖昧ですね。
初めてならどこでもそうですので風景が浮かびにくいです。
それを補助する言葉も「逍遥す」と、言葉はカッコいいかもしれませんがただ歩き回っているだけという。「見て回る」でも風景は同じです。

「夏蓬」の生えていることはわかるので、そこから連想を膨らませることは可能ですが、それでは作者あまり作者の腕も何もないので、やはりもう少し「夏蓬」の連想を助ける形で「どんなところを歩いたのか」を出したいですね。

コメントから「畦道」お借りします。
・畦道は深く色づく夏蓬

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

秋茄子を嫁は里より持ちきたり

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

錠剤の苦味残れる寒き夜

作者名 中村あつこ 回答数 : 3

投稿日時:

煮卵の溶けゆくスープ梅雨来る

作者名 たーとるQ 回答数 : 7

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『初めての地を逍遥す夏蓬』 作者: GORO
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ