俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

散る桜塵となりつつ地の肥やし

作者 佐渡  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

桜の花もいつかは肥やしになる。

最新の添削

「散る桜塵となりつつ地の肥やし」の批評

回答者 イサク

こんばんは。

「散る桜」は「落花」の傍題ですが、同じく「落花」の傍題で地に落ちた花びらを愛でる「花の塵」「花屑」という季語があります。
この内容でしたらその季語ででほぼ風景が出ますね。

また、散った花びらが分解されて・・・というのは頭で考えた理屈で、そこに風景はあまりありません。
季語である「散る桜」つまり「落ちる花びら」「落ちた花びら」をどのように感じたか、というのを出していくのが確かに俳句なのですが「これから肥料になるなあ・・・」では詩がないですよね・・・
いや別の意味で詩になるかもですが、肥料になるのは「落ち葉」「枯れ草」でも同じですしね・・・

卓鐘様の言うとおり、今の季節を季語を用いて表していく、のが基本だと思うのです。未来の別の季節のことを入れるのは、十七音では難しいように思います(できないとは断言しませんが、かなり高度な技術だと思います)。

・公園を埋め尽くすごと花の塵

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「散る桜塵となりつつ地の肥やし」の批評

回答者 卓鐘

句の評価:
★★★★★

いつもコメントありがとうごさいます。多作素晴らしいですね!

御句、詩というより理解の教科書の説明文のようです。こんなふうにちったさくらも、ちりとなりやがて土にかえり、それが養分として蓄積されていくのです。を575におさめてみたという印象。

まず、散っている桜を詠むのか、落ちている花びらを詠むのか。落ちている桜をみて、その状況を丁寧に言葉切り取ることで、おじさんさんがかんじた感慨を読み手にどうおもわせるか。
そういう方向で詠むほうが句としては広がるかと思います。

添削道場なので純粋に句としてどう感じるかをかいちゃいますが、考えすぎても難しくなるので、あまりお気になさらず。これからも作品楽しみにしています。

点数: 1

添削のお礼として、卓鐘さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

孫たちの未来への扉開く門

作者名 善友 回答数 : 2

投稿日時:

天空の匿う二人糸桜

作者名 こま爺 回答数 : 4

投稿日時:

濡れてこそ梅雨の彦根城甘し

作者名 ぶかっこう 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『散る桜塵となりつつ地の肥やし』 作者: 佐渡
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ