春寒や鈍色の空カラス二羽
作者 いつき 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
「春寒や鈍色の空カラス二羽」の批評
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
春寒は初春の季語ですが、まだまだ寒いですよねー。もう中日過ぎたのにー。
御句。中七の後に助詞「を」「に」「へ」など補って読みはしますが、若干の三段切れ感はあります。
鈍色の空へ鴉や春寒し
点数: 0
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
「春寒や鈍色の空カラス二羽」の批評
回答者 なお
芦川次郎さん、こんにちは。
御句拝読しました。
げばさんと同じ感想、同じ提案句になってしまいました。
それではつまらないので、敢えて変えます。
鈍色、いい言葉ですねー。「にびいろ」ですよね。「にぶいろ」ではないですね。
三段切れになっていますので、解消したいです。
鈍色の空をまず持ってきます。
作者がまず空を見上げます。なんとなく暗い印象。そこに雲雀とかウグイスが、目に入ればいいのに、真っ黒いカラス。それも二羽。鳴き声がダブルで響きます。あーあ、春なのに寒いなぁ、という流れにしました。
・鈍色の空に鴉や春寒し
点数: 0
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
季節が後戻りしたような寒さの中で空を見上げると、
カラスが勢いよく飛んでいました。