俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

指折りて二色足らずや虹薄れ

作者 なおこ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

いつもありがとうございます。
俳句ポストに初めて投句し並選だったものを直してみました。
投句したものは、
虹一つ七色数え薄れゆく
です。私にはどうしても虹は五色しか見えないので…
どうぞよろしくお願いします。

最新の添削

「指折りて二色足らずや虹薄れ」の批評

回答者 北野きのこ

なおこさん初めまして。
句の感想を述べさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いします。

「私にはどうしても虹は五色にしか見えない」とのコメント、とても面白いと思います。
俳句ポストにも「虹に何種類の色を見出すかは国や文化によって様々」という様な記述がありましたし、
「私にはこう見える!」という感覚の独自性を句の前面に押し出すべきだと思います。

また指折り数える様子を描写する事で場面にリアリティが生まれていると私は思います。
「私の国では虹は五色と言われているのです」
ではなくて、
「今私の目の前に虹があります!数えてみたら色は五種類でした!」
と言っている訳なので臨場感がずっと増すのだと思います。

この独自性と臨場感を大切にするのであれば、「数えた結果5色だった!」という瞬間に限定して描写を推敲すべきではないでしょうか。

俳句ポストの選者の夏井先生が以前
「短い俳句の音数の中に時間の経過を詠み込むのはとても難しい事です」
とおっしゃっていました。

掲句の下五の「薄れ」は読者の脳内に時間経過を想像させると思います。

「美しいはっきりとした虹を発見したので色を数えてみた」
→「数えてみたら五色でした」
→「そうこうしてる間に虹が薄れてきました」
という風に。
ここを推敲すべきだと私は思います。

指折れど二色足らずや遠き虹
指折りて数えど虹は五色なり

なおこさんの発想からは遠ざかりますが、何色が見えないのかはっきりさせるのも一つの手かな、と思いました。

橙と藍は無いよと虹睨む

点数: 3

添削のお礼として、北野きのこさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「指折りて二色足らずや虹薄れ」の批評

回答者 腹井壮

なおこさん、こんばんは。いつのコメント有り難うございます。虹を見て「綺麗」で終わらずきちんと何色あるか数えたのですね。俳人らしい物の見方だと思います。この句は一物仕立てで詠んでいますが無駄な言葉が多いので

指折りて五色の虹や○○○○○
指折りて五色の虹の○○○かな

下五に思いを託すフレーズを充ててみるのはいかがでしょうか。

また、虹といえば七色という思い込みを裏切るリアリティを最初から評価する選者もいると思います。ですから「指折りて」は省略して

薄れゆく五色の虹や○○○○○
薄れゆく五色の虹の○○○かな

薄れゆく虹の様子を描写できるのではないでしょうか。参考になれば幸いです。

点数: 3

添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

地震止んで顔見合はせる雛かな

作者名 長谷機械児 回答数 : 4

投稿日時:

蛙等の仕打ちと聞こゆ合唱

作者名 めいしゅうの妻 回答数 : 0

投稿日時:

母の日や吾を産みたるのその心地

作者名 負乗 回答数 : 4

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『指折りて二色足らずや虹薄れ』 作者: なおこ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ