俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

街灯の秋風開けて待つ家族

作者 二郎  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

部活で夜遅くに自転車で帰る風景をイメージしました。

最新の添削

「街灯の秋風開けて待つ家族」の批評

回答者 なおじい

山田武蔵さん、こんにちは。
御句の感想と提案句を置かせていただきます。

御句、暗くなるまで頑張った部活を終えて帰る道。両脇に街灯が並ぶ中を自転車を飛ばす。秋の風が快い。家族は門を開けて(カギなんか閉めないで)待っていてくれるんだ。
そんな情景ですよね。わかりますよ!
しかし一般的には、「開けて待つ」は、何のことかわかりませんね。ご自分では、家族が開けて待つといえば玄関のごとでしょう、と思いこんでいると思いますが、開けているのは「心」かもしれません。

そこで私の提案句です。
・秋風や部活帰りを待つ家族
街灯はいらないでしょう。「開けて」も。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、なおじいさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「街灯の秋風開けて待つ家族」の批評

回答者 げばげば

句の評価:
★★★★★

こんにちは。
3句目ですね!精力的な作句いいですねー。

今回は秋風、季語ひとつでいい感じですねー。
中七の「開けて」が何を指すのか、がちょっと悩みました。
「街灯の秋風/開けて待つ家族」という切れでしょうか?だとすると何を開けて待つのでしょうか?
「街灯の秋風(を)開けて待つ家族」と切れなしでしょうか?だとすると秋風が来るのを待つような感じでしょうか?

家族待つわが家へペダル秋の風

家に向かって自転車をこいでる感じと秋の風を入れてみましたが、秋の風はどこか物悲しい感じが漂っていること、秋の風にどのような気持ちを託したかったのかで少し読みに悩みました。いかがでしょうか(^▽^)/

ぜひ、山田さんも他の方の句にコメントや感想を残してみて下さい。いろいろな方から返事がてらコメントをもらえると思いますよ!

点数: 0

添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>

「街灯の秋風開けて待つ家族」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんばんは。

「街灯の秋風(を)開けて待つ家族」???と読めますね。
「街灯の秋風」とは何でしょう???

もしかして「街灯の秋 風開けて~~~」でしょうか?だとしたら「風を開ける」という言葉がよくわかりません。
コメントに「自転車」とありますから、もしかして「風を切って走っていく」ことを「風開けて」と表現してますでしょうか?
そうだとしたら、俳句としてはわかりません。

言いたいことはいろいろあるのでしょうが、詰め込みすぎているのではないでしょうか?
「街灯=夜の道」「秋風」「自転車で走る」「(家で)待つ家族」これを全部十七音に入れるのはかなり厳しいと思いました。
多少、要素を減らして・・・の提案句です。

・秋灯し風吹く自転車の家路
・秋風の夜道急いで帰りけり

点数: 0

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

友も来て成人式の身だしなみ

作者名 負乗 回答数 : 5

投稿日時:

ナチュラルを極め糞みたいな清水

作者名 塩豆 回答数 : 7

投稿日時:

俳友に貰ふ力や大晦日

作者名 腹井壮 回答数 : 7

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『街灯の秋風開けて待つ家族』 作者: 二郎
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ