俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

月代に浮かぶ影絵の駒ヶ岳

作者 たんせき  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

明るい月の光が差し込む夜の山小屋。穏やかな静寂のなかに、駒ヶ岳(甲斐駒ヶ岳)の稜線が黒く浮かびあがる情景を詠んでみました。よろしくお願いいたします。

最新の添削

「月代に浮かぶ影絵の駒ヶ岳」の批評

回答者 なおじい

たんせき様、再登場失礼します。

先ほどの投稿は帰りの電車の中でした。帰宅して風呂に入りながら、やはり「甲斐」を入れたいな、と考えていて、パッとひらめきました!
忘れないようにと慌てて出てきてスマホ開いたら、イサクさんが全く同じ句を揚げておられました!

これは名誉なことであり、また、よく見たら卓鐘さんもとても良く言ってくださっていますね。
お二方とも有難うございます。

たんせきさんのおかげで勉強させていただきました。御句のおかげです。感謝です。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、なおじいさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

月代の影絵や甲斐の駒ヶ岳

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんばんは。はじめまして。

前二句も鑑賞させていただいています。
前二句と比較して、こちらはシンプルに余計な言葉の少ない句となっています。

「浮かぶ」の三音を不要に感じるのは、なおじい様と同じです。「月代」「影絵」で十分に浮かび上がっています。
ではそれを外して三音をどうするか。せっかくのシンプルな句に余計な言葉を入れることもできず、何を入れようか悩みました。
悩んだところで、またなおじい様のコメントからヒントを頂きました。「甲斐駒」であることが重要ならば、入れちゃいましょう・・・という提案句になります。

俳句を勉強しているうちに出てくると思いますが、ちょうど動詞と形容詞抜きの「名詞と助詞だけ」の構成になりました。

点数: 2

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「月代に浮かぶ影絵の駒ヶ岳」の批評

回答者 卓鐘

句の評価:
★★★★★

なおじいさんの添削句がほぼ答えな気がします。ブラボー。すごくいい句になりました。添削でいい句になるということは、やろうとしたことが良かったということです。

・「駒ヶ岳が描かれた影絵」が浮かんでると読めちゃうところ
・「浮かぶ」と言わなくてもわかるところ
この2点がもったいないところです。前者は、一呼吸おけば、あっ、景色が影絵のようだと言いたいのかとはわかるものの、この一呼吸おかせちゃうところと、読後のもやもや感が残っちゃう部分ですね。(謎が解けてなるほど!と感動する場合もあり、そういう時はいいけれど)
後者については、「浮かぶ」「揺れる」「(風が)吹く」「染まる」「舞う」などの動詞は要注意と推敲時に意識すると良いと思います。これらの語は多くの場合、その前の単語や助詞一つで、十分伝わるものになります。(名詞とセットでよく使われる動詞は要注意。)

この2点の問題点をなおじいさんの添削句は見事に解決し、影絵が比喩であることがすんなりわかる句になってます。そうすると一読、駒ヶ岳の見事な光景が脳内に再生されます。

点数: 1

添削のお礼として、卓鐘さんの俳句の感想を書いてください >>

月代や影絵の如き駒ヶ岳

回答者 卓鐘

句の評価:
★★★★★

毎回、分割してすみません。

あっ、一点。細かいこというと、
「月代に影絵となりぬ」だと、月代によってという説明ぽさがあるという指摘も出てくるかもしれません。私はそこまで気にならないですが。それを解消するならという提案も置いておきます。

点数: 1

添削のお礼として、卓鐘さんの俳句の感想を書いてください >>

「月代に浮かぶ影絵の駒ヶ岳」の批評

回答者 げばげば

句の評価:
★★★★★

こんにちは。
3句目、来ましたねー。

そして隙のない句になりましたねー。
まだ月が出ていない、これから月だよという中、東の空が少しずつ明るくなってきて、駒ケ岳の稜線が見えてくる。これを影絵と称したわけですね。実際は月光の影ではないけど、影絵みたいにくっきり駒ケ岳が見えるという感じでしょうか?光景が浮かんできましたね。というか、これは実景ですか?または写真ですか?実際に見ていないと詠みにくい措辞だとは思いましたが。

やはり、すでにいくつか句を詠んでこられた経験ありますよね。すでにできている句ではないでしょうか(*'▽')経験は結構あるのですか?

点数: 0

添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>

月代に影絵となりぬ駒ヶ岳

回答者 なおじい

句の評価:
★★★★★

たんせきさん、こんにちは。
御句の感想と提案句を置かせていただきます。

御句、私は山歩きを趣味としていましたものの、甲斐駒は憧れで終わり、ついぞアプローチ出来ませんでした。たんせきさんは登ったのですか?羨ましいです。

さて御句、私は「月代」は、季語の知識が浅いもので、「さかやき」と読んで疑わず、「どうしてここにさかやきが?」と一人で不思議がっていました。調べて自分の浅学を恥じました。

あらためて御句を鑑賞。そうなりますと、月代(つきしろ)はとても力のある季語ですので、「浮かぶ」は不要ではと。

提案句には「甲斐駒」とか、数ある駒ヶ岳の中でも最もハードな「甲斐の」駒ヶ岳だよと入れたかったのですが、なかなか難しく、そのままにさせていただきました。

いやしかし、名峰ですよね…。

点数: 0

添削のお礼として、なおじいさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

姿よき渡しの松や日脚伸ぶ

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

風車駆け出す子の手で廻りけり

作者名 さつき 回答数 : 6

投稿日時:

上野にて孫と食べたい銀サロン

作者名 翔子 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『月代に浮かぶ影絵の駒ヶ岳』 作者: たんせき
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ