「向日葵の頭回転朝夕に」の批評
回答者 なお
こんにちは。村山陽子様、いつもお世話になってます。
再登場失礼します。
拙句「チャラ男」ご評価ご添削有難うございました。
チャラ男はチャラチャラした男のことですが、「チャラお」と読みますので字余りではございません。
ご指摘ありがとうございました。一部の流行り言葉を使ってしまい、失礼しました。
点数: 0
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 村山陽子 投稿日
回答者 なお
こんにちは。村山陽子様、いつもお世話になってます。
再登場失礼します。
拙句「チャラ男」ご評価ご添削有難うございました。
チャラ男はチャラチャラした男のことですが、「チャラお」と読みますので字余りではございません。
ご指摘ありがとうございました。一部の流行り言葉を使ってしまい、失礼しました。
点数: 0
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 負乗
村上陽子さん、初めまして、こんばんは😊
御句では、ただ季語「向日葵」の説明です。ちょっと捻りを加えたらどうですか…😊
点数: 0
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
こんにちは。村山陽子様、いつもお世話になってます。
御句、ひまわりのひまわりたる所以をお詠みになった句ですよね。面白い特性を持った花ですよね。
ただ、悲しいことに、お日様の移動に連れて頭を動かすのは成長段階の頃だけであり、花が咲くと(成長すると)もう動かず固定するのですってね?
というわけで、私の提案句を下に置かせていただきます。
向日葵の若い頭は回転す
情けなくて上には揚げられません。
点数: 0
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
太陽大好き、花の向きが変わるのを詠んでみました。