蝶蜂の宙賑やかす梅雨晴間
作者 西風子 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
梅雨晴や俄に出づる虫と虫
回答者 イサク
おはようございます。
やはり主役のわかりにくい句です。
季語をひとつ決めたら、他に季語を使わない練習をしてみてはいかがでしょう?歳時記
はお持ちでしょうか?
「蝶」も「蜂」も春の季語で、梅雨とは季節感がずれるので合わせにくいです。
梅雨の晴れ間を表す「梅雨晴れ」「五月晴れ」という季語があります。
点数: 0
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
梅雨の晴れ間は昆虫も活気づく、こちらも気分が晴れる。もっと上手く表現したいが、、。