回答者 小太郎 2022年06月16日
添削した俳句: 朝ぼらけ夏霧立ちて船出でず
霧立ちて→霧渡り
点数: 1
添削した俳句: 梅雨入りてぬか床の水掬いけり
梅雨入りのぬか床水を掬ひけり
回答者 小太郎 2022年06月17日
添削した俳句: 夏の虹若いって事素晴らしい
参考までに 虹立ちて忽ち君の在る如し 高浜虚子
回答者 小太郎 2022年06月18日
添削した俳句: 雷鳥やイワウメ清き佇まい
参考までに 雷鳥もわれも吹き来し霧の中 水原秋櫻子
添削した俳句: 北上の流れを呑むや夏霞
流れを呑む→川を包む
合計104件がヒットしました! 5件づつ表示中。現在全21ページ中の2ページ目。
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。
古ビルの灯点滅霧の夜
回答数 : 4
投稿日時: 2022年11月05日
舟唄の発祥最上川の水温む
作者名 安藤桂華 回答数 : 2
投稿日時: 2020年02月27日
要望:厳しくしてください
コンクリの傷跡癒し冬菫
作者名 いるか 回答数 : 9
投稿日時: 2025年02月07日
川の音の張り付く土手のクローバー
作者名 シゲ 回答数 : 2
投稿日時: 2024年06月10日
「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。