俳句添削道場(投句と批評)
卯筒さんのランク: 師匠118段 合計点: 472

卯筒さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

晩酌にまごち煮つけし希典忌

回答数 : 3

投稿日時:

着順に舌打つ老婆秋高し

回答数 : 3

投稿日時:

旭陽の如きはにかみ海童忌

回答数 : 2

投稿日時:

鏡花忌や色紙短冊と積む石よ

回答数 : 0

投稿日時:

尾山社の神門くぐる律の風

回答数 : 0

投稿日時:

卯筒さんの添削

「ひととせの厚みはゆたか初暦」の批評

添削した俳句: ひととせの厚みはゆたか初暦

いるか様、春遠からじの句の添削ありがとうございます。
添削していただいた句のほうがより良く伝わりやすいですね。
勉強になります

点数: 0

「棟梁の好み何色花アロエ」の批評

添削した俳句: 棟梁の好み何色花アロエ

こま爺様、鯛焼の句のコメントありがとうございます。
とても励みになります。

今年もどうぞよろしくお願いいたします

点数: 1

「涸滝と言ふもとことんまで涸れず」の批評

添削した俳句: 涸滝と言ふもとことんまで涸れず

あらちゃん様、鯛焼の句のコメントありがとうございます。
とても励みになります

点数: 0

「干し魚のすき間に拝む初日の出」の批評

添削した俳句: 干し魚のすき間に拝む初日の出

なお様、鯛焼の句のコメントありがとうございます。
確かに目ん玉の方がより迫力がありますね。
勉強になります。

故郷の味が気に入っていただけて嬉しいです

点数: 1

卯筒さんの添削2ページ以降を見る

トップページへ
添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ