小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

バトルを売りにした小説において、ラスボスとの戦闘シーンには派手さが絶対必要か否か。の返信

元記事を読む

バトルを売りにした小説において、ラスボスとの戦闘シーンには派手さが絶対必要か否か。(元記事)

超能力や魔術を用いた直接的なバトルを売りにした作品で、ラスボス的存在が地味な能力であるというのはよろしくないでしょうか? やはり、バトル物であればある程度の華やかさをもった能力の方がいいでしょうか? 

バトルを売りにした小説において、ラスボスとの戦闘シーンには派手さが絶対必要か否か。の返信

投稿者 いとなしサテラ 投稿日時: : 2

 いいえ、すべては作者がうまく表現できるかどうかです。
 いかに魅力的で主人公より優れた部分のある敵キャラを描けるかどうかです。主人公より優れた部分は必ずしも強さである必要はないんです。社会的な地位、表の顔、影響力なんかも、ある意味能力の一つです。
 有名な作品なんかで好きな悪人のキャラクターはいませんか? なぜか嫌いになれないキャラはいませんか? そういうキャラは主人公にない強さがあるんです。美学であったり、生き方であったり、努力があったりするんです。
 もし、主人公が今まで能力に頼ってきたのなら、圧倒的な力を示すのもいいですが、能力や魔術に頼らない戦い方で主人公を追い詰めるというのも一つです。その場合、決着の前にラスボスの回想を挟んだりして、立場だけでない対立を描きます。これで主人公が勝利した場合、主人公はラスボスに「戦闘に勝った」けど「努力で負けた」ことになります。それを知ってるのが、ラスボスやその部下だけだったりするとなおいいですね。この時、主人公の勝利に喜びつつも、読者はラスボスの側に共感すわけです。
 作品として楽しませる場合、主人公ばかり持ち上げる必要はありません。逆に主人公が理解しない方がいいこと、読者として主人公に理解してほしくないこともあります。能力者バトルで競うのは本当に能力だけかどうか、色々考えてみてください。

カテゴリー : キャラクター スレッド: バトルを売りにした小説において、ラスボスとの戦闘シーンには派手さが絶対必要か否か。

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「バトルを売りにした小説において、ラスボスとの戦闘シーンには派手さが絶対必要か否か。」の返信一覧

他の相談一覧

画面を見ない執筆方法

投稿者 甘粕 回答数 : 7

投稿日時:

毎回お世話になっております。甘粕です。 最近体調不良が続いている状態でして、画面を長い間注視して執筆するのが難しいです。 で... 続きを読む >>

戦記物を読んで思うのですが

投稿者 読専 回答数 : 7

投稿日時:

私は戦術や戦略を練って実行する描写が好きなのですが、なろう系統における戦記物の流行りを読んでいるとチートを使って無双したり、付け焼刃... 続きを読む >>

特殊能力を使う物語の能力名について

投稿者 メイズマン 回答数 : 10

投稿日時:

 私は今、怪物と特殊な能力で戦う話を書こうとしています。 しかし特殊能力を使う登場人物の全員の特殊能力に名前があるしっくりくる理由... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ