小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

資料集めについて (No: 1)

スレ主 シエル 投稿日時:

ただいま、音楽小説を書きたいと思っております。
そのために資料を集めようと思っているのですが、集め方が分かりません。少なくとも、楽器の基礎知識と楽曲については知っておくべきかと考えておりますが、正しいのでしょうか?どうか、アドバイスをよろしくお願いいたします。

カテゴリー: 設定(世界観)

この質問に返信する!

資料集めについての返信 (No: 2)

投稿者 サタン : 1 No: 1の返信

投稿日時:

まず物語を考えましょう。
例えばピアノ奏者に一目惚れしてピアノをはじめた主人公が憧れの人と再会して恋をする、という話を想定したとして。
いま、この簡単なストーリーの一文を作るのに「楽器の基礎知識」や「楽曲」といった知識が必要だと思いますか。
創作は、小説もイラストも彫刻も、何であろうと「最初はシンプルに考えること」がコツです。
私が提示した例は、要約すれば「憧れの人に近づこうと頑張って再会し恋をする」っていう話なだけなので、ここで大事なのは「憧れの人に近づくためどのように頑張ってるか」とか「再会してどのような恋をするか」といったことで、
この「どのように」でもまた簡単な一文を作っていきますが、この時点でも資料が必要になるような専門知識は使っていません。
なぜ資料を使わずに物語が作れるのかというと、小説・物語というのは基本的には「ドラマ」であって、そのドラマ(今回の例の場合は人間ドラマ)を作るのに資料なんて必要ないからです。

で。
こうして物語を作ったあとで、「ここは専門知識が必要だな」と思えるシーンや設定などに対して、「必要な資料」を集めます。

例えば、憧れのピアノ奏者にはとあるコンクールで知って一目惚れしたとしましょう。では「ピアノ奏者がどんなコンクールに出るのか」とか「ピアノ奏者にとってコンクールとはどういう認識のものなのか」とか「有名なピアノ奏者はどんな仕事をしているのか」とか、調べるべきことが出てきます。
それを調べて集めて、資料として扱います。

そうして物語に必要な資料が集まったら、最初に作った物語を整形して微調整し、恋愛をメインに押すかピアノ業界について押すかを考えたりして、「憧れの人を追ってピアノ奏者になる若者の物語」とかにする。

もちろん、資料を集めてそこからインスピレーションをもらって話を作り、その話に必要な資料をピックアップしていく、という方法でも良いのですが、
まずは物語を作る。
資料は物語に必要なものを用意する、だから物語がなければ資料は集めようがない。
物語の中では結局人間が動くので、そして人間は心で動きそれがドラマになるので、「専門知識がないとこの先の展開が決められない」なんてことはまあ無いです。
◯◯が✕✕だからAはこのように行動した、なんてのは後付で、理由はともかくAがどう行動するかなんてのに専門知識は必要ない。
そんなわけで、人の動きだけを考えて物語を作ってみるのが良いと思うよ。
作ったあとで振り返ればどんな資料が必要かは作った物語が教えてくれる。

資料集めについての返信 (No: 3)

投稿者 silica : 0 No: 1の返信

投稿日時:

こんにちは。
まず、何をネタにした、どんな話が書きたいのか、というのが重要だと思います。
音楽を題材にした小説、というだけなら、別に必要という訳でもないですね。
既にサタン様も言っているので、この方向性は一旦締めます。

とにかく情報を集めてネタストックを作る、という場合は、まずは高校の教科書、その次に大学の教科書を覗いてみるかと良いかと思います。教科書という本は、その分野に関してはかなり系統立った分かりやすい解説をしています。それで不足するなら、その教科書の著者リストに載っている人の書いた本を探してみると良いかと思います。
本を数冊見つけると、その末尾の引用参考リストを手掛かりに、さらに資料を引っ張ってこれるので、活用すると良いと思います。
同じことは論文にも言えますので、よく見ておくと良いと思います。
ただし、かなりの力技です。気づいたら積み本二桁生成なんてことまで起こるやり方ですのであまりお勧めはしません。先にある程度ジャンルを絞ったらマシですが……。

また、架空の音楽ジャンルネタなどの、現実にはない物を題材にして、それっぽい嘘理論を作るのも充分アリな択だと思います。

結論:教科書を基に芋づるに資料を釣り上げましょう

資料集めについての返信 (No: 4)

投稿者 読むせん : 0 No: 1の返信

投稿日時:

身も蓋もなくやると
①なろうとかで音楽をキーワードに検索
②読む、片っ端から読む
③ザックリとした基礎ができる(笑)

10も20も読めば、必要な要素のアタリが漠然とつきます。
音楽は文字にできない物なので、音をどう文字化するのか?とかもありますね。

資料集めについての返信 (No: 5)

投稿者 スイ : 1 No: 1の返信

投稿日時:

 ぜひ教えていただきたいかなア、……と。
 音楽って、ふだん「ふう~ン」的に生活まぎれて聴いてるだけなんですけど、じつに冗談ではなく「数学物理・哲学・思想宗教」と、ふかく関わりがあって、とくに「音楽小説」を書こうとするのなら、作者なりの「音楽観」は立てておかなければならないようなのですね……。

 ジブンは、その音楽観を立てるのに苦労してきましたが、そもそも音楽には「定まった経典」に当たる(?)ような文書がないというか、それに代わるのは「その音楽が育ってきた文明圏の人文」すべて、みたいなんですね……。
 それがゆえ、もし仮に「(西洋)音楽」を書きたいなら、西洋文明の人文すべて読まなければ、ならないようなのです。
 どうも西洋では、幾つものコセイテキ民族が隣あいギリギリで競合してきたように思えるのですが、それが「調和(ハーモニー)」の考えに結晶してきたように見えるのですね。
 そんな「コセイテキ民族の競いあい」が実現した歴史的な経緯こそは、そもそも世界帝国だった「(西)ローマ」が、宗教だけを残して滅亡してしまったから、なんですが。

 現代世界の音楽ほとんど「西洋音楽」の子孫ですので、音楽小説を書きたいのなら西洋史ぐらい読まざるをえないでしょう。

質問に返信する!
▼ カテゴリー(展開)

他の相談一覧

作家(志望)同士の交流は必要だと思いますか?

投稿者 野生の中年ワナビー 回答数 : 7

投稿日時:

【1】 作家(志望)同士の交流は必要だと思いますか? 【2】 必要だと思う場合、おすすめのツールはありますか?  いつも興味... 続きを読む >>

okなのかNGなのか知りたいです。

投稿者 うん 回答数 : 7

投稿日時:

想像は少し出来ますが、書こうとなると頭が真っ白になり書けない者です。何年も前の作品があるんですが私はその作品が好きで文体と文章を真似... 続きを読む >>

キャラクターの名前について

投稿者 ぼたん 回答数 : 2

投稿日時:

キャラクターの名前にアドルフとつけたいのですが、ヒトラーを想像されてしまいますかね? ヒトラー要素を入れるつもりはないのですが、ア... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:資料集めについて 投稿者: シエル

ただいま、音楽小説を書きたいと思っております。
そのために資料を集めようと思っているのですが、集め方が分かりません。少なくとも、楽器の基礎知識と楽曲については知っておくべきかと考えておりますが、正しいのでしょうか?どうか、アドバイスをよろしくお願いいたします。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ