ノベル道場/小説の批評をし合おう!

鬼と僕 (No: 1)

スレ主 無頼 チャイ 投稿日時:

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n9701eq/

純文学に挑戦してみたくなり、自分なりに工夫した初の純文学作品です。

不安な箇所は、純文学というものがいまいち分かっていないので、内容として合ってるのかどうか確認してもらいたいな、と思います。

夢中で書いたので、もしかしたらどこかおかしいかも知れませんが、よろしくお願いします。

あらすじ(プロット)

小学校を卒業した裕人(作品内では名前出ません)は、まだ寒さが厳しい夜の外を、目的を持って学校に行きます。

歩く中、不思議な光景をいくつか体験し、また、学校での自分、母、兄を思い出しつつ、目的のタイムカプセルを目指すお話です。

要望:長所を教えてください!

この小説を批評する!

鬼と僕の批評 (No: 2)

投稿者 アウトサイダーK : 0 No: 1の返信

投稿日時:

主人公の少年が心中に抱く寂寞が伝わってきました。
また、その背後にはクラスメイトへの憧憬や家庭環境への不満があるのだろうと主人公の思考から読み取れ、主人公が心を病んでも仕方がないだろうと納得できました。

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

鬼と僕の批評の返信 (No: 3)

スレ主 無頼 チャイ : 0 No: 2の返信

投稿日時:

お読みくださりありがとうございます!

とりあえず、伝えたいことが伝わっていてホッとしました。

今回は本当にありがとうございます!

小説投稿先URL

https://ncode.syosetu.com/n9701eq/
(別タブが開きます) この小説を批評する!

他の批評依頼

『平凡』を求めている俺が、チート異能を使ったりツンデレお嬢様の執事になったりするのはおかしいと思うんだが。〜まぁ、学園Dランクの底辺なのが唯一の救い〜

投稿者 水無月彩椰 返信数 : 2

投稿日時:

主に主人公の一人称視点で書いています。今回は、それに当たっての批評をお願いしたいと思っております。(文法、文章力、描写etc....... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n6497eq/

【THE TRANSCEND-MEN】

投稿者 タツマゲドン 返信数 : 3

投稿日時:

格闘や銃撃といった戦闘シーンに力を込めておりますが、伝わっているのか心配です。 サスペンス調の謎や伏線も入れていますが、それらもし... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://t.co/eINCp0G8IJ

▼おすすめ小説!

恋人を寝盗られた挙句【10年早い】と言われたので10年間死に物狂いで修行しました。〜復讐の先の異世界転生〜

投稿者 犬宮蓮 返信数 : 0

投稿日時:

戦闘シーンがすこし苦手です。どうしても短くなってしまってる気がします。 長所短所これからやるべきことなど教えてくれると幸いです。 続きを読む >>

長所を教えてください!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n4239fp/

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:鬼と僕 投稿者: 無頼 チャイ

要望:長所を教えてください!

純文学に挑戦してみたくなり、自分なりに工夫した初の純文学作品です。

不安な箇所は、純文学というものがいまいち分かっていないので、内容として合ってるのかどうか確認してもらいたいな、と思います。

夢中で書いたので、もしかしたらどこかおかしいかも知れませんが、よろしくお願いします。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

口下手でも書ける感想ジェネレーター(協力元)

さんの小説を 話まで読ませていただきました。

特に が良くて、 ました!

欠点を申し上げれば、 ので、ここは改善された方が良いかと思います。

キャラクターは です!

文章は です!

次の話もとても楽しみです。応援しています!

コメントは4500文字以内。
良かった要素(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ