藤谷要 様
プロットの相談では大変お世話になりました。
細かくご指導いただいたおかげで、プロローグに手をつけることができました。
1、主人公の名前を出さない理由がない。
プロローグでは用語を少なく……と思っていたら、大事な情報を忘れていました。
「青年」ではなく、改めてスパイとしての偽名で書き直します。
後だしになり申し訳ありませんが…
一応、主人公は 中国系っぽい(でしょうか?)「リュウ」という偽名。
本名は「香次」(ヨシツグ)で回想で兄からは「ヨシ坊」と呼ばれていた。と考えています。
兄は薫。姪は父が可愛がっていた叔父の名から一字もらって香子(キョウコ)の予定です。
「香」の字を持つ二人が、兄(父)との思い出をコーヒーの香りを切っ掛けに思いだす、
という内容から「カオリ」とカタカナにしていました。
しかし改めてタイトル案を頂いてからは分かり易く漢字の方が良いのでは……と思いました。
2、台詞が誰のか不明瞭な気がしました。
読み返してみると、どちらが喋っているのかが分かりにくい内容でした。
ご指摘ありがとうございます。
「こんな場所を指定して、何のつもりだ。グエン」→リュウ・主人公(偽名)
「リュウ、早急に連絡すべき事態が起こった」→グエン・協力者の男
こんな風にセリフに呼び名を入れると、分かりやすくなるでしょうか?
3、作中の説明について。
作中の舞台は、フランスと中国をモデルにした国に支配されているベトナムのような国をイメージしていました。
しかしご指摘を受け、プロローグの情報だけでは読者様にはイメージできないと気付きました。
・「東方帝国の民族衣装を身に纏った青年」
中国人らしい服装を表現したかったのですが、もっと連想しやすいワードを入れなくてはいけないと思いました。
容姿については、スパイなのであまり美男では目立つ。特徴のない普通の顔。しいて言うならちょっと釣り目、位にしか考えていませんでした。
それらしい描写を入れなおします。
・要は以下の情報が、整理されて伝わればいいんじゃないかと。
わかりにくい文から設定を読み取っていただき、ありがとうございます。
整理していただいた通りの設定です。
主人公のいる地域はプロローグがハノイ、その後はホーチミンがモデルの都市(都市名は未定)となるつもりでした。
レジスタンスという名のテトリストなど人・モノ共にせっせと送りあって現地人が代理戦争をしている、という状況を描きたかったのですが、読者様に伝わりにくい内容でした。
情報を出す順番を整理して、もう一度書き直していきます。
プロットの段階から大変お世話になりました。
このプロローグのシーンも、藤谷要様からのアドバイスをもとに誕生いたしました。
今回頂いた内容を糧にして、初めての短編が完成できるように取り組んでいきます。
このまま完成出来たらこのサイトの場をお借りして、お見せできれば……と思っております。
ありがとうございました!