初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』

生後2ヶ月ジャンガリアンハムスターの噛み癖についての返信

元記事を読む

生後2ヶ月ジャンガリアンハムスターの噛み癖について(元記事)

色々調べましたが悩んでるため初めての質問失礼します。今年10月に産まれたジャンガリアンハムスターのメスをペットショップで飼い1ヶ月経ちましたが、噛み癖がすごいです。ゲージや壁は一切噛みませんが私と旦那さんの手や腕、しまいには短パンから覗く足など人の皮膚が見えれば噛み付いてきます。血は出ませんがチクッと痛く甘噛みではありません。動物性タンパク質が足りないのかなとミルワームも与えてますが改善されず餌より私たちの皮膚を追いかけきます。散歩させれば膝の上に自分から寄ってきますが噛むのはやはりストレスのためでしょうか。軍手や服の上からは一切噛みませんが服の間から皮膚が覗けばそこを引っ張るように噛んできます。今は餌変えや掃除以外そっとしとこうと思いますがこのような噛み癖は無くならないのでしょうか。また、改善策などあればアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします

生後2ヶ月ジャンガリアンハムスターの噛み癖についての返信

投稿者 よしはむ 投稿日時: : 4

はじめまして。
噛み癖がある子を矯正させるのはとても難しいです。
ただ、時間が経って、人間になれると噛む回数が減る場合もあります。
人間を敵ではなく、仲間だと思ってくれるためです。

また私の友人の話ですが、1歳半になって、加齢で噛む力が弱くなったら、噛み癖がなくなったそうです。
かなり気の長い話になってしまいますが、年齢が経てば、改善されることもあります。

一番良いのは、軍手をして接することだと思います。

カテゴリー : 習性・行動の意味 スレッド: 生後2ヶ月ジャンガリアンハムスターの噛み癖について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「生後2ヶ月ジャンガリアンハムスターの噛み癖について」の返信一覧

他の相談一覧

不注意の失敗

投稿者 やまびこ 回答数 : 2

投稿日時:

今、飼い始めて3日目のジャンガリアンがいるのですが トイレで毛繕いをしていたらしく、雑菌を体に擦り付けて大変だと思い砂風呂代わり... 続きを読む >>

ゴールデンハムスターが脱走を何度も試みるのは何が原因?

投稿者 ひろ 回答数 : 2

投稿日時:

ゴールデンハムちゃんが我が家に来て、小屋の外に出できたなと思うと常に脱出を試みる仕草ばかりです。 回し車、小屋に上り立ち上がり手を... 続きを読む >>

妊娠してる可能性があるハムスターのケージに血がついていました!抜け毛も多い!これって大丈夫?

投稿者 しほ 回答数 : 4

投稿日時:

こんにちは! 緊急?なんですが…、 妊娠してる可能性があるハムスターのゲージにある木屑に血がついていました。 しかも、... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ