俳句クラブ『今日の一句』。俳人友達の交流掲示板

完了の助動詞「り」を使って句を作りませんか❔(「たり」でも可)の返信

元記事を読む

完了の助動詞「り」を使って句を作りませんか❔(「たり」でも可)(元記事)

どうしても完了の助動詞「り」を使った句が思いつきません。どなかたお手本をお願いします。

完了の助動詞「り」を使って句を作りませんか❔(「たり」でも可)の返信

投稿者 東次郎 : 1 60代 男性 投稿日時:

こんばんはm(__)m
私の拙句では、仕方ないので手元の俳句本より幾つかを照会しますね(作者略)

冷されて牛の貫禄しづかなり
団扇にてかるく袖打つ仲となり
鶏頭の一本にして王者たり
春暁を髪やはらかく目覚めたり
三越のライオン暑に耐へゐたり

引き続き探してみますね

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: 完了の助動詞「り」を使って句を作りませんか❔(「たり」でも可)

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「完了の助動詞「り」を使って句を作りませんか❔(「たり」でも可)」の返信一覧

他の投稿一覧

口語詩句投稿サイト

投稿者 腹胃壮 回答数 : 0

投稿日時:

若手よ チャンスだぞ https://www.kougoshiku-toukou.com/about/ 続きを読む >>

俳句大会の情報について

投稿者 腹胃壮 回答数 : 11

投稿日時:

かぎろいさん、いつも御世話になります。先程、かぎろいさんに平成相聞歌と四条畷のアドレスを送りましたが常時募集にハイポや通販生活の俳句... 続きを読む >>

添削教室

投稿者 一本勝負の悠 回答数 : 14

投稿日時:

今日の添削 1 原句 ◎白富士や文庫を閉ぢて見る車窓 作者名 丼上秋葵 更新日時: 2019年12月04... 続きを読む >>

今日の一句:膓に収めて熱き寒の水

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

俳句クラブ『今日の一句』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ